4月28日(日)WS安曇野開催

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回も、たくさんの方々にご参加いただきました。



気温が高くなってきましたね。少し体を動かしただけでも、汗が出てきます。

これからの季節は、氷でキンキンに冷えた飲み物が美味しくなりますね。

さて、今回のウォーキングサッカーは、

【調子にのった愚か者】

【遂にウォーキングサッカースイッチが入った?天使ちゃん】

【待ちに待った若きサムライの復活】です。

体調を崩していたお子さんも、無事回復してきて「ウォーキングサッカーに行きたい」ということで、久しぶりに参加できることになり、僕らもとても楽しみにしていました。

とはいえ、まだまだ本調子ではないと思うので、無理せずに楽しんでもらえればなと思います。



対面パスやコミュニケーションゲームでも、具合が悪くなることもなく、楽しそうにプレーしてくれていました。



小さい天使ちゃんは、「明日はウォーキングサッカーやる」というやる気スイッチONでの参加をしてくれていたみたいで、いつもなら一緒にやらない対面パスなど、パスゲームまでの全てのメニューに参加してくれていました。

試合への参加は、まだまだやる気スイッチONにはならないようですが、少しずつでも一緒に楽しんでもらえるようになってきたのは嬉しいです。

試合では、若きサムライが復帰戦から最後の試合まで大活躍。



体調不良後の久しぶりのウォーキングサッカーなのに、得点できるし、アシストするし、ボールを運べるし、パス回しもできるし、素晴らしい活躍ぶり。



大人も負けじとそれぞれが、大活躍。






真剣勝負の気持ちを持っていても、他者への思いやりをちゃんと忘れていない参加者のみなさんには、本当に感謝と驚かされることばかりです。




子供も大人も、夢中になってボールを追いかけ、全員で楽しみながら、自然と生まれる優しく温かい雰囲気の中、調子にのった愚か者が1名。

僕にきた大きなチャンス。

マークなし。

自分とゴールまでの一本道には、敵もなし。

ゴールまでの距離も遠くない。

僕の周りにも敵はなし。

パスのスピードも、止めやすい最高の優しいパスが足元にきた。

という最高のシチュエーション。

これはボールを止めて、ゴールに向かって転がすだけでゴール確定‼️


でしたが、

ここでなにを思ったのか、調子にのった愚か者は、【オシャレに入れよう】と変な欲を出しました。

そして見事に、ノーゴール‼️

これには、参加者のみなさんも

「なにやっているんだバカヤロー、でもそんなお前が好きだぁ~」

「最高のパスだったのに、調子にのったシュートをするなんて最低。でも、そんなたけさんが最高~」

「本当に笑えません。」
「面白くありません。」
「呆れてしまいます。」
「あれ?なんで涙を流しながら笑っているんだろう?」

という、参加者のみなさんの感情が大爆発してしまいました。


(笑)


そんな感じで、今回も参加者のみなさんと一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。






試合に参加しなかった子供達は、みんなで元気に遊ぶモードになって、楽しそうにはしゃいでいました。

初参加の方には、感想を書いていただきました。



いろんな世代の方々が、どんどん集まってきているWS安曇野。

これからも、参加者のみなさんの素敵な笑顔を見続けていけるように、頑張って活動していきます。  


2024/04/14 WS安曇野のウォーキングサッカー開催しました。

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

昨日は、WS安曇野のウォーキングサッカーを開催しました。



今回は、前回の開催で小さな天使ちゃんが繋げてくれた方々が、初参加してくださいました。

早速のご参加、嬉しいですね。

最後までいっぱい楽しんでもらいたい。僕ら運営の気合いも入ります。

もちろん、いつも気合い入れて全力ですからね(笑)

会場は、この前まで寒かった気がしましたが、今度は暑いくらいの陽気になってきました。

気温が高くなってくると体が温かくなるのも早くなりますが、そこは変わらずゆっくり徐々に体を動かしていきながら温めていきます。





体はしっかり温まってきたので、今度は気持ちを高めていきます。

まずは、パス交換でいつも通り基本の学びと確認をします。



次は、頭の体操。

これが自然と良いコミュニケーションになるんですよね。

次は、2つのコミュニケーションメニューをやります。




大人も子供も、ゲラゲラ、わーわー、の大盛り上がり。



どっちが子供かわかりません。もちろん、良い意味ですからね。

これで、楽しく優しい雰囲気が既に出来上がり。

あとはこの雰囲気を保ちながら、最後まで進めていきます。

試合前の参加者全員が心を1つに協力するパスゲームでは、参加者のみなさんが設定した目標に向かってチームプレーを繰り広げます。
でも僕ら運営側は、意地悪な敵となりそれを妨げます(笑)

そしていざウォーキングサッカーの試合へ。



新規参加の方々は、人として当たり前の動作ができないことに苦戦しながらも、楽しそうに夢中で、プレーしてくれていました。




お二人とも、身体能力が高く、体の使い方や反応、動きとすごかったです。

他者へのリスペクトもしてくれていて、全員が笑顔で楽しくプレーしていました。

最近の子供達はすごいですよね。相手のことを思って行動したり、しっかり先のことを考えたりしながら行動するんですから。




それがプレーにもしっかり出ていましたよ。パスをいろんな人へ出して流れを作ったり、あとはシュートをすれば自分がゴールできるのに、ゴール近くにいる大人へ最高のパスを出したりしていました。

大人は子供からの最高のパスを受けて、しっかりゴールへシュート。



自分が子供のときを思い出すと、恥ずかしくなるくらい、周りの人達を大切にできている子供達が、本当にすごいなと思います。

こんな素敵な子供達を見ていると、大人として、親として、もっとこの子達が、【自分達の将来に夢や希望をもって、生きていけるのが当たり前な世の中】になって欲しいなと思うわけです。

僕が子供の頃なんて、

サッカーの日本代表になるとか

格好いいヒーローになるとか

かめはめ波を打ちたいとか

空を飛びたいとか

自分の将来に、キラキラしたことを想い描いていた気がします。

今の子供達は、僕の子供のときよりすごくしっかりしていて、現実も見ているんじゃないかなと思うんですよね。

子供達が輝ける場所。

もちろん、大人も輝ける場所。

今の世の中にどのくらいあるのでしょうか。

まだまだ僕らには、偉そうなこと言う権利も実力もないと思います。

でも、

自分がキラキラしているな。

ワクワクできるな。

参加された方々が、そんな気持ちになれる場所に、【WS安曇野をしていけたらいいな】と思いながら、僕らは頑張っています。

そして、【誰もが輝ける】

ウォーキングサッカーとは、そういうスポーツです。



このウォーキングサッカーの魅力をもっともっとたくさんの人達に知ってもらいたい。

体験してもらいたい。

もっともっと頑張らないといけませんね。

WS安曇野の挑戦は、まだまだ続きます。

話が脱線しましたが、今回も初参加の感想を書いていただきました。



楽しんでいただけたみたいで、良かったです。

これからも、僕らを必要としてくれる方々のために頑張って活動していきたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。  


あかしな龍門渕さくらまつりに行ってみた♪

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回は、安曇野市明科で開催された
【あかしな龍門渕さくらまつり】に、家族で遊びに行きました。



えっ?

どうせまた子供に、「お父さんは迷子なの。」って言われちゃうような営業活動するんでしょ?

そんなことありませんよ。

今回は、ちゃんと家族と一緒にマルシェを見て周りました。



まずは、WS安曇野と繋がってくださった方々にご挨拶をして周ります。

そのあとは、家族でマルシェを見て周ります。



【TREKVOGEL (トレックフォーゲル)】さんに行きました。
ハンモックや山歩きの道具などを販売されています。

https://www.instagram.com/trekvogel_azumino?igsh=aWtjZXV4Z3ZqeGRm

お店の方々に、子供達がハンモック体験をさせていただき楽しみながらリラックスさせていただきました。

ハンモックって、すごく気持ち良いんですよね。しかも、すごくコンパクトに収納ができるので、持ち運びも便利というすぐれものの商品でした。

僕は、ウォーキングサッカーのお話を少々。

優しくとても親切で、素敵な方々と繋がることができました。外の開催では、ハンモック体験ができるコラボ開催も面白そうだなと思いました。

素敵な店員さん達がオススメしてくれるハンモック、是非、みなさんお店に行ってみてくださいね。

次は明科でお菓子を販売されている松月堂ニシムラさんから、いちご大福を購入。



美味しいいちご大福に、家族は大満足。

次に向かったのは、妻がずっと気になっていた【kome kome キッチン】というおにぎりや甘酒などを販売されているキッチンカーさんに行きました。

https://www.instagram.com/komekome_mikitty?igsh=Z2N1djhiemFtMnRr

美味しそうなメニューの中から妻が選んだものは、チーズと昆布のおにぎりです。



子供達も、ひと口貰って食べたらあまりの美味しさに「自分達も食べたい」と、kome kome キッチンさんのおにぎりに、たったひと口で心を奪われてしまいました。追加でチーズと昆布のおにぎりを2つ購入しにkome kome キッチンさんに行きました。

いろいろとお話をさせていただきながら、ウォーキングサッカーのお話も。

とても優しい店員さんで、キッチンカーにWS安曇野のチラシを貼らせてくださいました。また繋がってもいただき美味しいおにぎりと優しい店員さんで、僕も家族も幸せな気持ちにさせていただき大満足です。



是非、みなさん営業日をご確認いただき食べてみてくださいね。

次に向かったのは、【弐七農園(にいななのうえん)】さんです。

https://27noen.rocks/

りんごジュースやりんごのおせんべいを販売されていました。

りんごジュースの種類が多い!!
しかも全部美味しそうで、選べません。



すると店員さんにルーレットをススメていただき、子供達のルーレットチャレンジです。

全てのりんごジュースのマスがあり、1ヶ所だけ1本サービスなんて魅力的なマスが。

子供達はもちろん1本サービスのマスを狙っていきます。

下の子の挑戦は、あと少しで1本サービスマスに。

次は上の子の挑戦。

見事に今日初の1本サービスマスを当てちゃいました。

もちろん店員さんの優しいアシストが2人共ありましたが(笑)

1本サービスをいただき、1本は購入させていただきました。

選んだのは、
シナノスイート100%とサンふじ100%です。



子供から少しもらいましたが、

『これは美味い!!』

弐七農園(にいななのうえん)さんがこだわって、手をかけて、たくさんの努力をして、愛情をかけて作りあげたりんごジュースだと思いました。

甘さや酸味もそれぞれ違っていて、りんごそのものの良さを上手く引き出している。これは美味い!!

偉そうにすいません。

僕の中では、今まで飲んだりんごジュースの中で、1番美味しかったんです。

他の種類のりんごジュースも飲めば良かったと後悔。

こちらでも、ウォーキングサッカーのお話をさせていただき、チラシもその場で貼ってくださいました。



ジュース美味い。店員さんも優しい。魅力でいっぱいの素敵な【弐七農園(にいななのうえん)】さん。

是非みなさんも、りんごジュース買ってみてくださいね。

家族と遊びに行った。【あかしな龍門渕さくらまつり】

素敵な人達や商品との出会い。

人の繋がりの大切さ。

ウォーキングサッカーの魅力。

素敵なイベントと出店されている方々や商品の魅力を感じると共に、ウォーキングサッカーもたくさんの方々に知っていただけるきっかけになったかなと思います。

楽しく、美味しく、嬉しい、幸せな時間を過ごすことができました。

次はどんな素敵な出会いが待っているかな。  


3月31日(日)WS安曇野開催

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回も、大人が多めの開催となりました。

子供達は、体調を崩しやすい時期ですよね。
別れと出会い、子供も大人も環境の変化も多いのが、3月、4月ですよね。

うちの子供達も、少し前まで体調崩していました。

皆様も、お気をつけください。


今回の開催も、
【笑い、笑い、笑い】の楽しい試合に、天使のサプライズなどもあり、大盛り上がりの開催となりました。



最近、サッカー、フットサルの経験者の方々の参加も増えてきました。

僕も経験者なのでわかるのですが、経験者の方は元ができるので、ついつい自分中心にプレーをしたくなるんですよね。

しかしWS安曇野に参加してくださっている経験者の方々も上手なんですが、他者や子供達をちゃんと大切にプレーしてくれるんです。自分がメインになったり、自分がサブになったりと、上手いからこそ、他者を活かせるプレーで今回も盛り上げてくれました。

参加者のみなさんの優しい心が、自然と誰でも輝ける素敵な場をいつも作ってくれているんです。



今回試合に参加した全員が、ゴールをするという試合展開。






誰がゴールを入れるのか?

誰がアシストするのか?

全く予想ができないくらいに、大人も子供も経験も関係なく、全員でボールを運び、全員でゴールを狙う。

ウォーキングサッカーの素晴らしさが最大限に出ていますね。

ミスしても

ついついボール取っちゃっても

ゴール入れられちゃっても

参加者のみなさんが、ルールを理解し、大切な気持ちをもって取り組んでくれているので、自然とみんなが笑っちゃうそんな素敵な時間を過ごせちゃうんです。





大盛り上がりの試合中に、コートの外では小さな天使が、大きなサプライズを起こしてくれていました。

別の会場で、なにかイベントに参加されていた方々に、僕らの会場の入口付近で、元気な【こんにちわ~!!】のご挨拶をしてくれていた天使ちゃん。



その中で、お母さんとお子さんがウォーキングサッカーの会場へ。すかさず天使ちゃんのお母様が、ウォーキングサッカーの話をしてくれていました。

そこで僕と交代し、いろいろお話させていただいていると、見学してくださることに。

そして、参加希望もいただきました。

お子さんは【やりたい】と言ってくれていたのですが、安全のために、次回室内シューズを持って参加していただくこととなりました。

たまたま通りかかり、少し見学をして参加希望してもらえる。

WS安曇野の魅力が、ほんの数分で伝わったということ。

嬉しいですね。

小さな天使ちゃんが、コートの外でも盛り上げてくれたおかげです。

このように僕らの活動は、たくさんの方々の【愛】で守られ、育てていただいています。




僕達は今後も、たくさんの方々への感謝を忘れることなく、ウォーキングサッカーをWS安曇野を必要としてくれる人達のために、頑張って活動していきます。
  


市民活動サポート通信で紹介されました

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

市民活動サポート通信、最新号の

【安曇野市版】(1月号)
【松本市版】(2月号)で、

WS安曇野の活動をご紹介いただきました。





取材の依頼をいただき、いろいろお話させていただきました。

気持ちが入るとベラベラと本能のまま話し出す僕なので、聞いてくださったご担当者の方は大変だったかと思います。
気持ちのままに話した僕のお話を安曇野市、松本市のご担当者様が、素敵にご紹介してくださいました。

ありがとうございました。

ウォーキングサッカーの魅力は、確実に広まっています。

僕らは、ウォーキングサッカーの魅力を広めると共に、参加していただく場と時間の質も、一緒に上げていけるようにこれからも頑張っていきます。  


2024年 WS安曇野、ウォーキングサッカー初蹴り

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

1月、WS安曇野のウォーキングサッカー初蹴りに、たくさんの方々が参加してくださいました。



小さいお子さんから人生の先輩方、新規の方々と参加者全員で楽しく身体を動かすことができました。

僕は年末に腰を痛めてしまい、今回は口だけ人間として皆さんに、安全で安心しながら楽しめる場を作るお手伝いをさせていただきました。

僕の代わりに、運営スタッフの山田さんと岩山さんがいっぱい頑張ってくれましたよ。

では、活動の様子をお話させていただきます。

長くなりますが、どうぞ最後までお付き合いください。

まずは、ウォーキングサッカーについて、WS安曇野について説明をさせていただきました。

次はウォーキングなどで、体を動かしながら、温めていきます。



体が温まったところで、ストレッチをしていきます。



次は、対面パスと頭の体操です。参加者の皆さんは、自然と楽しみながらコミュニケーションを取っていきます。




次は、いつもやる熱いチーム戦の競争メニューではなく、コミュニケーションメニューを2種類やっていきます。





このコミュニケーションメニューで、参加者の皆さんの心もより近くなり、接しやすい関係性になったんではないかなと思います。

2つのコミュニケーションメニューは、みんなで自然と楽しめるメニューです。

子供達が大好きなメニュー。

大人の方々も、子供達と触れ合い癒されるメニューになっているかなと思います。

子供にも大人にも、人気のあるメニューなんです。

本当に好評なんですよww

「参加者みんなの心も近づいたところで」←多分ね(笑)

いよいよ今年初の試合をしていきます。



今回は、大人数での試合です。

僕ら3人は昨年の経験から、「コートはきっと狭いね」と話していましたが、何事も経験なので、いつもの広さで試合をスタート。

結果、予想通りでした。
皆さんが自然と距離感を意識してくれているので、安全面は安心できる感じでしたが、ポジショニングを取る場所やパスを出す先をなかなか見つけにくい感じでした。

次は、コートを広くして同じチームで試合開始。

今度はそれぞれの距離感も変わらずに良くて、さらにパスコースやポジショニングも見つけやすくなり、ボールと人がより動くようになりました。

これだけの人数で、この会場での開催が初めてだったので、人が増えた場合のイメージがいろいろとでき、とても勉強になりました。

あっ!
肝心な試合の方は、

今回は、半分はみんなで。
残り半分は、大人だけでの時間を作って試合をしました。子供も大人も楽しそうな雰囲気でしたね。

大人の方々が、声かけや行動でサポートしながら、子供達を温かく見守ってくれるので、子供達はのびのびとプレーをします。

子供達も、ゴールやアシストをしっかり決めていましたよ。



大人の方々も楽しそうに夢中になって、頭と体を動かしていました。



新規の方々も、子供達にも大人の方々にも【他者を思いやる気持ち】で参加してくれていました。

会場は寒かったと思いますが、みんなで楽しんでいた場所は、【楽しく優しい雰囲気いっぱいのすごく温かい場所】になっていたかなと思います。

大人だけの試合では、より皆さんが夢中になって頭と体を動かし、元気に楽しんでいました。




たくさんのゴールやアシストがあり、神業や珍プレーや癒される場面など、盛りだくさんで書ききれません(笑)

それだけ見どころ満載で、盛り上がったということです。



嬉しいですね。

ウォーキングサッカーは、参加者全員で楽しむスポーツ。

チームは別れていても、敵も味方もありません。

みんなで喜び。

みんなで悔しがる。

そこには、仲間外れも孤独なんてものもないんです。

【その日の参加者全員が、1つのチーム】なんです。

僕らは、そんな優しくて温かい場所をこれからも守りながら、たくさんの方々に楽しんでもらえるように一生懸命頑張っていきます。

初蹴り開催は、無事大成功で終われたかなと思います。

初参加の方々に、感想を書いていただきました。



ストレッチと挨拶後の片付けも、皆さんが積極的に手伝ってくださいました。

人のもつ優しさ、魅力を感じながら、今回もたくさんの感謝と幸せな気持ちをいっぱいいただきました。

僕は早く腰を治しますww  


3歳~76歳の人達が、一緒に楽しめるスポーツ

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回も、WS安曇野の通常開催に、たくさんの方々が参加してくださいました。



今月は、コラボ開催、市のイベントでの体験会と、活動の幅がどんどんと広がっているWS安曇野。
今回の通常開催は、ウォーキングサッカーの魅力。【年齢関係なく】というものをしっかりと証明できた良い開催となりました。

シルバーカフェ安曇野店の代表の方と繋がられている人生の先輩方も参加していただけることになり、WS安曇野にも遂に、70代の方が参加してくださり、今回の参加者は、【3歳~76歳】という幅広い年代の方々に、ウォーキングサッカーを楽しんでいただくことができました。

【シルバーカフェ】
人が幸せになるための条件には「人との繋がり」が必須の条件です。「人との繋がり」で、一番の基軸となるのが「家族」の絆です。しかし現在は核家族化が進み、また私たち現役世代の多くは、大都市に流れ、地域の至るところに高齢者がご夫婦または一人で暮らしています。家族に囲まれる生活が出来ない状態では、今まで日本を地域を牽引してきた高齢者の方々が、果たして安心して暮らせることができるでしょうか?

また高齢者のみの生活では、不安や心配も多いことでしょう。いざ病気になったときに知らせる方法や気に留めてくれる人も少ない状況です。

そこでシルバーカフェは「人との繋がり」や「心配や不安の解消」の出来るスペース作りを大きな目的としています。

健康体操や認知症予防運動などもされているそうです。

WS安曇野の活動をしていなかったら、出会えなかったかもしれない素敵な方々と繋がれるというのは、幸せなことですよね。

まずは、ウォーキングやストレッチ、ボールを使った運動などで体を温めながら、しっかり体を動かす準備をしていきます。





コミュニケーションゲームでは、リラックスした雰囲気の中で、みんなで楽しく遊びながら交流し、真剣勝負では、大人も子供も、全力で戦い、他者を応援する団結力が素晴らしく、試合までに、みんな仲良しで自然と笑顔で話せる最高の雰囲気になっていました。







最後は、試合です。
試合前までは、ゆるい表情のみなさんも、試合となると引き締まった表情になってきます。

全員が真剣にウォーキングサッカーをプレーし、熱い戦いとなります。しかしそんな中でも、他者を思いやる心はみなさんがしっかりと持っていて、自然な笑顔や声かけ、支え合いとコミュニケーションなど、みなさんの思いやりの心はしっかりと感じながら、試合を進めさせていただきました。





人生の先輩方の軽快な動きにはビックリ!!
僕も、同じ年代になったときにあんなに動けるのかな?と疑問になるくらい元気に体を動かされいました。
盛り上げ方や接し方もすごく上手くて、人生の先輩方の声援やコミュニケーション力で、特に子供達が笑顔いっぱいになっていました。

子供達も大活躍で、みんなにパスをして、みんなで喜び、一緒に悔しがる。

サッカー経験者のお子さんもいますが、ゴール前で得点のチャンスが来て、1人で得点できる実力はあると思いますが、大人の方へパスを出します。そしてゴールが決まり、見事なアシストに。

ゴールした大人の方はもちろん、アシストした子供も、自分のことのように大喜び!!

参加初回のときなら、自分でボールを運びゴールを狙いに行っていたと思います。別にそれも悪いことではありませんが、まだまだ自分でどんどんやりたい年齢なのに、他者に優しくできるなんて、すごいことだと思います。

小さい子供達も、みんなと楽しくやりたいという行動やプレーを見せてくれていて、感動しちゃうくらい子供の成長や魅力を感じました。

そして大人の方々も、参加回数など関係なく、みなさんが優しく温かい人ばかり。

初参加の方々も、どんどんとみんなと打ち解けていき、長く一緒にいるような存在感に。

参加者のみなさんが作ってくれる、優しく、楽しく、温かい雰囲気が、自然とみなさんが笑顔で積極的に話せるような場にしてくれているのかなと思います。

今回も、みなさんに楽しんでいただけて良かったです。



片付けのときにも、初参加のみなさんに感想を書いていただきました。参加者のお子さんが、前書いてくれた自分の絵を見ながら、「これがタケさんだよ」と教えてくれました。ホイッスルが描かれていたので、僕かなと思っていましたが、本人に直接言ってもらえるとものすごく嬉しいですよね。

WS安曇野を必要としてくれる人達が、確実に増えています。今後も、いろんな活動が増えていく予感がしますね。

これから出会う人達や団体、お店など、今から楽しみです。

これからも、みなさんに愛される場でいられるように、WS安曇野、頑張っていきます!!  


ゆるつなで、WS安曇野体験会を開催

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回は、安曇野市、市民活動サポートセンターさん主催の【ゆるつな】で、WS安曇野のウォーキングサッカー体験会を開催させていただきました。

WS安曇野からも、たくさんの方がスケジュール調整して参加してくださいました。

【ゆるつな】
地域を盛り上げたい!
安曇野が好き!
こんなことやってみたい!
困りごとを解決したい!
人の役に立ちたい!

そんな思いを持つ人が気軽に集まり、ゆるーくつながる場です。



WS安曇野の活動を広げてくれた素敵なイベントゆるつな。そんな感謝でいっぱいのイベントで体験会をさせていただけることになり、

参加してくださる方々にたくさん楽しんでもらいたい

ウォーキングサッカーの魅力をもっと知ってもらいたい

と気合いも入ります。
無事に会場に着き、運営スタッフの岩山さんと、WS安曇野の参加者のみなさんともお話しなどしながら、僕も初めて来た穂高会館の立派な建物を目にし、気持ちがどんどん高まっていきます。



会場入りすると、市民活動サポートセンターさんの方々やゆるつな運営のみなさんが、準備を進めていました。
みなさんにもご挨拶させていただき、僕らも準備を進めていきます。

紹介動画、ポスター、初参加してくださった方々の感想も展示させていただきました。
ゆるつなの受付をされている方々を見て、何名の方に参加していただけるのかなと、期待を胸にイベント開催時間を待ちます。
そしていよいよ、ゆるつなイベントが始まりました。僕も参加者のみなさんに、ご挨拶させていただきます。



ここでビックリ!!
ゆるつなに参加されるみなさんが、WS安曇野のウォーキングサッカーに全員で参加してくださることになりました。

これは嬉しい。

もうみなさんを自然な笑顔にするしか、僕らが恩返しできることはありません。

そしてWS安曇野、体験会スタート。
体をしっかりみなさんに温めていただき、いよいよWS安曇野の体験メニューを進めていきます。




まずは、対面パス交換と頭の体操をします。
楽しそうにボールと人と触れ合い、もう既に優しく楽しい雰囲気ができていました。




次は、真剣勝負メニュー。
今回は、大人の方が多かったのでどんな雰囲気になるのか?

今まで見てきた雰囲気とは違う、落ち着いた雰囲気で進んでいきます。
しかし、少しの変化で急に盛り上がったりもする、不思議で面白い雰囲気でした。



このメニューでは、みなさんの相手を思いやる優しく温かい心が、すごく出ていた素敵な時間にもなっていたかなと思います。

本来なら、他にもメニューを楽しんでいただきますが、時間などを考え、いよいよウォーキングサッカーの試合をすることにしました。

WS安曇野は、お子さんの参加も多いので、大人がメインの開催は初めてくらいでした。

さぁ、どんなウォーキングサッカーになるのか?

あれっ?

子供がたくさんいる?

失礼しました。でも、そんな風に思ってしまうくらい、大人のみなさんが、楽しそうに笑いながらウォーキングサッカーをしてくれていました。





あまりの盛り上がりと熱量だったので、みなさんに少し落ち着いてもらおうと時間をとりましたが、再開すると、どんどんとまた夢中になり、ボールを追いかけ、他者と笑い合い、賑やかな雰囲気に。

初めてやったスポーツ。

初めて会った人達。

全ての人達がボールに触れ、パスを出し合い、声をかけ合い、応援し、助け合う。

ゴールや他者のプレーを一緒になって喜び、称え合う。



すべてが、初めての中で生まれたこと。

これがウォーキングサッカーの魅力なんです。

そして、参加してくださった方々の魅力なんです。

見ているだけでも、楽しく幸せな気持ちになれる。そんな雰囲気を参加者のみなさんが作ってくれました。

すごく嬉しいこと。

本当に、ありがとうございました。

無事、ウォーキングサッカーも体験していただき、大満足の僕でしたが、

「思っていたより汗をかくので、良い運動になる」

「運動が苦手でも、無理なくできる」

「これなら、年齢関係なく誰でも参加できる」

「怪我の心配も少なくて安心できる」

「体験会のようなイベントは苦手だけど、すごく楽しめた」

など、嬉しい感想をたくさんいただくこともできました。

体験会のあとは、みなさんとお話しができる僕らにとってもとても大切な時間。
いろんな方々とお話しさせていただき、今後のWS安曇野の活動がまた広がる有難い時間となりました。



今回も、たくさんの参加者のみなさんや、市民活動サポートセンターの方々、ゆるつな運営の方々、WS安曇野のみなさんと、たくさんの方々に支えていただき、助けていただき、寄り添っていただき、繋がっていただき、感謝でいっぱいの活動となりました。  


11月18日(土)コラボ開催(ウォーキングサッカー編)

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

WS安曇野、初コラボ開催
ウォーキングサッカー & プロギング

今回は、
【ウォーキングサッカー】編です。

さぁいよいよ、WS安曇野のウォーキングサッカー体験会を開催する時がきました。

天気はもう、危険な状態で絶体絶命となったWS安曇野。
コラボ開催で、ウォーキングサッカーを無事に終えることができるのか?

もう不安しかありません。

しかし、今日のために準備を進めてきた僕ら。

コラボ開催をしてくださったプロギング信州さん。

ウォーキングサッカーも楽しみに来てくださった方々。

そんな皆さんに楽しんでもらいたい。僕らは頑張るのみです。

実際どのくらいの方が、ウォーキングサッカーに参加してくれるのか?

答えは写真の通り。たくさんの方々が、ウォーキングサッカー体験会に参加してくれました。
すごく嬉しかったです。



今回のために用意したメニューを進めていきます。プロギング信州の代表の小山さん達も、声をかけて参加者の皆さんに呼びかけなど、サポートしてくださいました。

寒い中、皆さん楽しそうに体を動かしてくれていました。
どんどん体も温かくなり、寒さも少しずつ感じなくなってきましたが、天気はどんどん悪くなる一方。




メニューをどんどん進めていき、次はボールを使ってパス交換をするメニューに。

ここですごくビックリしたことが起きました。

僕はなにも言っていませんが、参加者の皆さんで、声を出しながらコミュニケーションをとっているんです。



【最悪の天候の中】で、
【最高の雰囲気】を
参加者の皆さんが、作ってくれていました。

本当に嬉しくて、僕らの気持ちもどんどん高まります。

自然と笑える和やかな雰囲気を作るメニューの次は、心が燃える対決メニューです。

ここでは、大人も子供も誰もが全力で体を動かして、楽しんでくれていました。




ここで、天候の状態を考え、次のメニューはやらずに、ウォーキングサッカーをやることに。

今回は、参加人数が多かったので、3~4チームでやるのが良い状況だったのですが、天気は既に限界を迎えようとしていました。

締めはやっぱり1番のオススメのスポーツ【ウォーキングサッカー】の試合でしょ。

というわけで、1チーム10人越えでの試合となります。

結果的には僕らの予想通りで、密でしたね。
でもウォーキングサッカーのルールやマナーを参加者の皆さんが、それぞれ意識してやってくださっているのが伝わってきました。参加者の方々で、声もかけあってくれていました。





しかし天気は、雨どころか今年初のミゾレのような状態になり、もう開催はできないと判断しました。

試合の時間も少なく、いつもより密な環境でのウォーキングサッカーでしたが、参加者の皆さんの表情や反応、言葉を聞いた感じでは、楽しんでいただけたのかなと思います。



コラボ開催で、ウォーキングサッカーを体験してくださった方々やぴかっ人マルシェでの出展で、興味をもってくださった方々など、たくさんの方々が、参加希望をしてくださり今後のコラボや訪問体験会の開催依頼など、WS安曇野を必要としてくれる方々や団体さんとの繋がりがまた増えました。

ウォーキングサッカー。いろんな人達が自然と繋がり、笑顔が増える素晴らしい新スポーツです。

これからも、たくさんの方にウォーキングサッカーを知っていただき、楽しんでもらいたいと思います。

長くなりましたが、今回もぴかっ人マルシェさん、プロギング信州さん、参加者の方々、出店者の方々、お客様と、たくさんの方々に感謝でいっぱいの活動となりました。  


ミーティングと大好きなお寿司屋さんで、お昼

皆さんおはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。WS安曇野です。

今回は、今後の活動やイベントなどをより良いものにするためのミーティングをWS安曇野の運営スタッフの山田さんと岩山さんと3人でしました。

今回は、僕らが大好きなお寿司屋さん。安曇野市の豊科にある【一心】さんで美味しいお寿司をいただきながら、3人でミーティングをしました。

写真は、

にぎり(並)


並ちらし


鉄火巻


喜昆布寿司(よろこぶずし)


を注文。

僕が特にオススメなのは、この【喜昆布寿司(よろこぶずし)】です。

よろこぶずしは、


特に秋冬になると脂ののる、とろけるようなサバを酢と塩で〆、贅沢に半身使います。そこに甘く煮た白板昆布をのせることで、ほどよく〆られたサバの塩気と酸味に、昆布の甘みが調和し、とても奥深い味わいになります。
白板昆布は富山の昆布専門店に、店主自ら足を運び
仕入れて来るというこだわりぶり。

という、こだわりの一品です。一心さんで食事する際には、必ず注文しちゃうオススメのメニューなんです。

よろこぶずし以外にも、全てのお寿司に使っている酢飯がまず美味しいので、食べ過ぎてももたれないし、優しくて安心でき、味も最高な一心さんのお寿司を是非、食べてみてください。

肝心なミーティングの方は、運営スタッフの2人が、WS安曇野が、より良い場所になるように様々な意見や気持ちを伝えてくれて、心強い運営仲間に恵まれたなと、改めて実感できるミーティングとなりました。




11月。
WS安曇野の新たなチャレンジと活動を皆様に、お伝えしていきますので是非、ご覧ください。